最近低糖質の料理を作るようになりました。なるべくたんぱく質を意識して取るようにしていたつもりですが、実はけっこう炭水化物を取り過ぎてるみたいだったので、主食とともにおやつも低糖質にしようかなと思っています。
家で作って食べる丼ぶりものも8割ご飯だし、ハンバーグなどの付け合わせもナポリタン風スパゲッティやフライドポテトでこりゃ、糖質のオンパレードですよね。食後に食べるプリンもかなり砂糖が入ってるし、一日の糖質量はすごいものです。
最近ズボンがきつくなってきたし、今やらないと買いなおさないといけなくなるので頑張ります。
12月はたんぱく質重視から糖質削減月間にします。
寒くなってきてずっしりと腹持ちのよいピザが食べたくなる今日この頃ですが、糖質を抑えるために今回はこれを使います。
オーツブランミックスを使ってピザを作ります。
低糖質で食物繊維が豊富、そして高たんぱく質の粉。
オーツ麦のふすま(オーツブラン)を使用しています。
通常の小麦粉に対して糖質は81%オフ、食物繊維は13倍、たんぱく質は3.5倍だそうです。
お値段がちょっとお高いんです。もう少し安いといいですね。
ドライイーストで発酵させるため、オートミールのピザよりちょっと時間はかかりますが生地にモチモチ感はあります。
お好みで使い分けして作っていきましょう。
材料はあらびきウインナー・ケチャップ(オイシックス)と自家製バジル。
ピーマンと四つ葉のチーズ
天板いっぱいに伸ばして作りました。
さすがに半分しか食べられず翌日に持ち越しました。糖質は少ないし美味しかったので大変満足しました。
コメント